【大学における「心のバリアフリー」ワークショップ 『大学 meets 当事者研究』第一回】を開催いたします!

【大学における「心のバリアフリー」ワークショップ 『大学 meets 当事者研究』第一回】

「オリンピックという大きな夢が終わったあと、
私が生き延びるためには
それと同じくらい大きな次の目標が必要だった・・・。

その後、
『オリンピックは人生の1ページに過ぎない』
と思えるようになるまでには長い年月がかかった・・・。
小磯典子」

2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて
日本中が盛り上がり始めています。
しかし、その華々しさのあとにやってくる
オリンピックに出場したアスリートたちの痛みや苦悩は
これまであまり語られてきませんでした。

今回のイベントでは、元オリンピック選手(バスケットボール)の経験談を中心に
際限なく能力を求められる世界で生きる私たちの
こころとからだの不自由さについて考えていきます。

——————————————-

日時:2016年11月23日(水) 14時00分~17時00分
場所:東京大学先端科学技術研究センター(東京大学駒場IIキャンパス)
http://www.rcast.u-tokyo.ac.jp/home/access/index_ja.html

チラシPDF
http://www.rcast.u-tokyo.ac.jp/events/2016/PDF/20161123_tojisya.pdf

当事者研究は主に、様々な障害や病気をもつ人々の間で行われてきました。
しかし、そこで蓄積されてきた知恵の中には、
特定のカテゴリーや診断名を持たない一般の人々の悩みや苦労と、
地続きの部分がたくさんあります。
そこで、様々な苦労を抱えた当事者研究者のレクチャーとファシリテーションをきっかけに、
参加する大学関係者が各々の苦労を開示し、
みんなでその意味やメカニズム、対処法を探るようなワークショップを開催いたします。

本イベントは、東京大学先端科学技術研究センターと
内閣官房東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会推進本部事務局が
協力して開催します。

【申込方法】
以下の件名及び内容(1~6は必須、7は任意)を記載の上、
申込用アドレス oriparaud2020@cas.go.jp までメールをお送りください。
応募締切:平成28年11月10日です。

メールの件名:【参加希望】11/23 ワークショップ
1氏名(フリガナ)
2所属名(大学生は学部名等)
3介助者の有無
4電話番号
5メールアドレス
6「第3部 分科会」に参加を希望するか否か(希望するor 希望しない)
7その他(情報保障の必要性から手話通訳等が必要な場合にはその旨ご記入ください)

※開始前に会場周辺でボッチャ体験会を実施します(13:00~13:45)。
場所:東京大学駒場IIキャンパス先端研4号館2階講堂・3号館207・3号館307
お気軽にご参加ください(チラシには事前登録が必要とありますが不要になりました)。

※ 御提供いただいた個人情報は、本ワークショップ参加者の把握及び事務連絡の目的以外には使用いたしません。

※ 申込が多数の場合は、大学生(院生)及び大学関係者を優先とした上で、
抽選とさせていただくこともございます。抽選の如何に関わらず、
参加できる方に対しては、11月14日までにメールでお知らせいたします。

※ ご参加にあたっては、当日身分証明書にて確認させていただきますので、
大学生のかたは学生証等をお持ちください。

※ 複数名で参加される場合には、それぞれ一人ずつ参加申込をお願いいたします。

※今回のような取り組みが全国の大学に広まっていくよう、
本イベントの様子をメディアを通じて発信する予定です。
応募に関しては、当日メディア取材が入ることをあらかじめご承知おきください。
また、カメラに映りたくない場合や、
取材に応じたくない場合にもご参加いただけますので、受付にてその旨をお知らせください。

【プログラム:※変更の可能性があります】
13:00~45 ボッチャ体験会
※会場周辺において実施していますので是非、プログラム開始前にお立ち寄りください!
13:30 受付開始
14:00 開会のあいさつと趣旨説明
14:05 ユニバーサルデザイン2020 中間とりまとめの紹介等
14:15 第1部
苦労のエキスパートたちによるアイス・ブレイク
・当事者研究とは(向谷地生良氏)
・オリンピアンの当事者研究(小磯典子氏)
・自閉スペクトラム症の当事者研究(綾屋紗月氏)
・薬物依存症の当事者研究(上岡陽江氏)
・子どもの当事者研究(展示)
15:00~15:25 第2部 分かち合い1
15:25~15:35 休憩・移動
15:35 第3部 分科会
・分科会1:能力主義と競争原理の生きにくさ(上岡・小磯・熊谷)
・分科会2:コミュニケーション障害ってなんだ?(綾屋・福島・森村)
・分科会3:駆け込み当事者研究(向谷地・浦河べてるの家)
16:25~16:35 休憩・移動
16:35~17:00 第4部分かち合い2
17:00 終了